15

羽二生隆宏 作陶展

東葛地区の代表的な陶芸家で光風会名誉会員の羽二生隆宏さんは益子や瀬戸で陶芸の研鑽をして、1967年に柏市今谷上町に築窯独立されました。それからは埼玉陶芸展で知事賞、千葉県展第65回記念賞、光風工芸展特別賞など受賞歴多数で、最近は改組日展でも連続入選中です。 東葛地域の皆様に、羽二生隆宏さんの陶芸歴60余年の作品群が醸し出す陶土と釉薬の造形の極致お楽しみ頂きたく、開催します。

日時

10月5日(水)~10月10日(月)
10:00〜19:00

場所

柏市民ギャラリー(パレット柏)
柏市柏1丁目7番1-301号 DayOneタワー3階

料金

無料

主催

パレット柏
企画:大洞院ギャラリー

協賛

いしど画材、たけしま出版、大洞院

備考

パレット柏のイベント情報はこちら
パレット柏のTwitter

お問い合わせ

04-7157-0280(パレット柏総合受付)

アーティスト

羽二生 隆宏

プロフィール画像

はにゅう たかひろ
一般社団法人 光風会・名誉会員
千葉県美術会会員・理事
流山市美術家協会・副会長
東日本ガス陶芸スタジオ・室長
流山森のクラブ陶芸講座 講師

1937年  北海道に生まれる
1967年   柏市にて築窯独立
1974年〜  日展評議員・山本正年に師事
1985年   埼玉陶芸展にて埼玉県知事賞を受賞
1994年   光風会会員に推薦される
2003年   第89回光風会光風工芸展特別賞を受賞
2008年   光風会理事に選出される
2015年   千葉県展 第65回記念賞を受賞
2016年   光風会常任理事に選出される
2018年   光風会名誉会員に推挙される
改組日展など入選歴多数